社長メッセージ
-
「中古車を安心・信頼して購入できる社会へ」
私たち株式会社カークレドは、「グーネット」を運営する株式会社プロトコーポレーションの100%子会社として、
2006年より特定非営利活動法人 日本自動車鑑定協会と提携し、中古車の評価サービス「グー鑑定」を導入してまいりました。
そして2012年には、同協会の加盟会社として、株式会社カークレドを設立。
以来、全国の中古車販売店で取り扱われる車両を、第三者機関として公平に鑑定し、
分かりやすく信頼性の高い車両情報を提供することを使命に活動を続けています。現在では、私たちは「中古車流通のワンストップソリューションカンパニー」として、
車両品質検査から個体情報の収集・データベース化、さらには商品化に至るまで、すべての工程を一貫して担う体制を構築。
中古車流通の透明性を高め、“見えない価値”を“見える信頼”へと変える取り組みを進めています。中古車には、「状態がわかりにくい」「信頼しにくい」といった不安がつきものです。
だからこそ、私たちは「正しい価値を見極める仕組み」と「真摯な姿勢」が何より重要だと考えています。
一台一台のクルマと真摯に向き合い、妥協のない品質検査を行うこと。
情報収集から商品化に至るまでの全工程で、お客様の人生を支える“新しいパートナー”となる一台を届けること。
その一つひとつの積み重ねが、「中古車の新しい常識」を創り出す第一歩になると、私たちは信じています。いまなお現場では、多くの業務が“人の目と手”に支えられています。
私たちはそれを「アナログトランスフォーメーション(AX)」と捉え、
人の力と現場の知恵を最大限に活かしながら、品質と効率の両立に挑戦しています。こうした挑戦は、すでに日本国内にとどまらず、アジアへと広がり始めています。
国ごとに市場や課題は異なりますが、「車に関わるすべての人に、安心と信頼を届けたい」という想いは、
どこでも変わることはありません。
私たちは、将来的にアジア全域への展開を目指し、それぞれの地域に最適なサービスを提供してまいります。
その実現に向けて、現地の文化や価値観を尊重しながら、カークレドの理念と品質をしっかりと根づかせていきます。これからも、私たちカークレドは、「安心して中古車を購入できる社会」の実現に向けて、
一歩一歩、着実に歩みを進めてまいります。株式会社カークレド
代表取締役社長 西津 良